2021.12.21
冷え性改善は、ストレス解消から
最近増えている「ストレス冷え」 暖かい部屋に入ると、すぐに手足が温かくなりますか。 それとも、なかなか温かくならないですか。 みなさんは、どちらでしょうか? 手足などの末梢の血流は、自律神経の働きによって調節されていますので、 ストレスがかかって交感神経が緊張すると、 末梢血管は収縮して血行が悪くなります。 手足がなかなか温かくならない人は、 自律神経の働きが乱れているために血流の調節が うまくいっていない可能性があります。 強いストレスによって自律神経の働きが乱れると、 体温調節がうまくいかなくなり、冷えやすくなります。 ストレス冷えはこの他にも、手足が氷のように冷えていても 自覚症状がない人など、冷えの認識にずれが生じている人もいます。 ストレス冷えを解消するためには? 1.適度な睡眠を取る 睡眠は、心と体をリセットする大切な時間です。 睡眠不足が続くと、思考力の低下やイライラ感、身体不調、 免疫力の低下など様々な影響がでてきます。 睡眠時間を削り生活される方も多くみられますが、 ストレスを感じている、疲労感があると感じたら いつもより早めの就寝を心がけてみてください。 2.軽い運動を行う コロナ禍では、思うような運動もしにくいかもしれませんが、 ストレス対策においては、 ヨガやピラティスやウォーキングなどの運動がおすすめです。 ストレスによる肩こりや頭痛、腰痛対策にも運動は重要です。 3.五感を使う 五感とは、見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れることです。 例えば、良い景色をみたり、好きな音楽な音楽を聴いてみたり、 アロマなど嗅いでみたり、好きなスイーツを食べてみたり、 マッサージをうけるなどで、気分転換になりストレスの軽減につながります。 特にヨガは、五感を使いながら行います。 ストレス冷えの方にはおすすめです。 スタジオナチュラでは、運動、睡眠などのアドバイスもさせて頂いてます。 ストレスによる冷えに悩んでる方、是非ご相談ください。 身体のお悩みならお任せください♪ 体験のお申し込みはお問合せはこちらから↓ https://natura2020.jp/contact TEL:092-885-0225 LINE ID : cty7757a